関西エリアはBeyond The Communityを中心にコワーキングスペース運営者が相互に学び合う姿勢や活動が大切にされている。これはヨーロッパエリアでのコワーキングスペースコミュニティの興隆に類似している。ヨーロッパでは各国のコワーキングスペース運営者がフラットな立場で秘匿性の高い情報をやり取りし、相互のビジネスやコミュニティ、施設運営のコツについての情報交換が活発である。関西のコワーキングスペースコミュニティが日本国内のリーディングコミュニティとして盛り上がっていく上でどのような役割を果たすべきか、またその役割を果たすために何をしていく必要があるのか。日本のコワーキングスペース産業の未来を考えるセッション。

※英語でのセッションになりますが日本語同時通訳あり。日本語通訳をご利用いただく方は当日案内するzoomにアクセスしていただきます。イヤホンをご準備ください。

Jean-Yves Huwart

Coworking Europe
Founder

Jean-Yves Huwart is the founder and CEO of Coworking Europe, the oldest international community of coworking operators and the biggest event devoted to coworking and flexible workspace, so far. As a former business journalist, Jean-Yves has been keen to cultivate the insight sharing and analysis about a worldwide industry whose impact is still widely under-estimated.

森澤 友和

The DECK株式会社 代表取締役
Beyond the Community 代表

高知出身。外資系製薬会社でのITプロジェクトマネジメントを経て留学にてMBA取得。2016年に大阪・堺筋本町にものづくりができるコワーキングスペース、The DECKを運営。 2018年にコワーキング運営者同士の「あるある話」や「運営上の困りごと」を共有するところから始まったBeyond the Communityも、運営者同士のコミュニティを超え、大規模のコワーキングイベントを共に手掛けるまでに成長。

津田 知華子

阪急阪神不動産株式会社
FUTRWORKSトータルコーディネーター

FUTRWORKS(フューチャーワークス)にて、梅田エリアを拠点に国内外のスタートアップやデジタルノマドをつなぐ国際交流の場を企画・運営。語学力以上に、熱意と行動力で多様な価値観が交わる共創空間を創出。大阪から世界へ、グローバルな起業家精神と地域活性化を両立する仕掛けづくりに挑戦中。

青木 雄太

一般社団法人日本コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会
代表理事

株式会社funky jump代表取締役。コミュニティマネージャーの業務支援ツール”TAISY”の開発や、米国・欧州の手法を取り入れたワークスペースのコミュニティ創出・運用のコンサルティングを行う。
また、2023年6月に一般社団法人日本コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会(JCCO)を設立。コミュニティマネージャーの育成から、コワーキングスペース経営におけるコミュニティを活用した不動産価値向上のアドバイスまで、コミュニティに関するあらゆるサポートを行う。

チケットを申し込む