渡海 朝子

ANAホールディングス(株)未来創造室
ANA Study Fly 事業責任者

渡海 朝子(トカイアサコ)ANAホールディングス株式会社 未来創造室 全日本空輸株式会社客室乗務員(兼務)

資格:国家資格キャリアコンサルタント
プロティアンキャリア協会認定ファシリテーター・メンター

全日本空輸(株)にて約20年間客室乗務員として乗務にあたる(国内線/国際線チーフパーサー資格、ファーストクラス資格、チームリーダーなど)。2021年度ANAグループ社員提案制度において、提案した社員のタレントマネジメントによる人材活用最大化案が最終審査通過、2022年6月ANAホールディングス株式会社 未来創造室に出向し、現在は『ANA Study Fly』にて200名の現役社員のスキルシェア事業化推進プロジェクトリーダーを務めている。客室乗務職掌を兼務。

関谷 彩子

株式会社DERTA
コミュニティデザイン事業部 事業部長/コミュニケーションデザイナー

神奈川大学卒業後、株式会社ユニクロで店舗運営・マネジメントに従事。その後、ITベンチャーでCSや新規事業運営、ディレクション業務を経て独立。現在は、ベンチャー企業のCS・バックオフィス支援、法人研修の運営支援、株式会社DERTAではコミュニティから生まれる偶発性や可能性を信じ、コミュニケーションデザイナーとして、戦略策定~実行までを担う伴走支援に携わる。

細山田 隼人

日本ペイントグループ

2014年に日本ペイント株式会社自動車塗料事業本部(現:日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社)に技術人材として入社し、技術者として自動車用塗料の顧客担当に従事。その後、ホールディングス経営企画業務にキャリアチェンジ、現在所属会社の新規事業を経て、2022年から経営企画部へ異動。現在は経営企画部業務をしつつ、兼務としてAI/デジタル推進および社内有志コミュニティを牽引し、組織変革の実践に従事。

チケットを申し込む